https://www.facebook.com/groups/335189269950343/
4月20日 土曜日
杉本さんの会参加者募集します
https://chouseisan.com/s?h=569646b188d64b229153747ab0881381
5月4日 土曜日
サツマイモ植え
https://chouseisan.com/s?h=274f4d9d44044cb0a60c8b96a36b2164
お昼は中庄屋
https://chouseisan.com/s?h=b7eb76407e174592a02c16b071f00bf6
6月22日 土曜日
じゃがいも掘り ブラス バーベキュウ
https://chouseisan.com/s?h=37c7c893e9fb4d9980a10ffc8969fd1d
7月21日 日曜日
サツマイモ掘り 土の殺菌剤撒き
https://chouseisan.com/s?h=51e104a5186c43c6a2e3390fdc030596
8月10日 土曜日
窒素リンカリの肥料撒き
https://chouseisan.com/s?h=656bd98275f54863a718932ee6adb5cd
8月31日 土曜日
種まき 演奏会➕カラオケ
https://chouseisan.com/s?h=7ecbbb1e92f04b19895989308dbba843
9月14日 土曜日
土寄せ
https://chouseisan.com/s?h=5152f307f6e8485683ba715d4588682a
10月5日 土曜日
花見とステビア撒き
https://chouseisan.com/s?h=8a57b0e58aa747c78a059bf9dea404a9
10月26日 土曜日
刈り取り
https://chouseisan.com/s?h=79b34f36e932481b8f69285f35c2f052
11月9日 土曜日
脱穀
https://chouseisan.com/s?h=49f9d40da2db4edea17bf1e1185154f0
11月23日 土曜日
乾燥
https://chouseisan.com/s?h=4b2d0e796d7544268b1e8da97ff60776
12月21日 土曜日
打ち上げ
1
川越そば育成の会 これからの予定です
2018年6月23日 ジャガイモ堀り BQ
https://chouseisan.com/s?h=7b428a4bcd3e45e6ac4568657e8f83c5
2018年7月21日 サツマイモその他収穫
https://chouseisan.com/s?h=f501491ea00c47c7a58d0e3f7f70e032
218年8月25日 種蒔き、二次会音楽会
https://chouseisan.com/s?h=605bfce5c9784f46b1243e756a9ffe9a
9月15日 土寄せ
10月27日刈り取り
11月10日 脱穀
12月23日収穫祭
川越蕎麦育成の会のフェイスブックは下記です
https://www.facebook.com/groups/335189269950343/
【参加費】蕎麦種まきは無料です 音楽会は2000円会費(民家1軒貸切)
【配車予定】
参加者の車に便乗します。不足の場合はタクシー(5分)で畑に行きます
遅れた場合は直接畑へお越し下さい そのときは前島宛テレ下さい
09061768082です
【持ち物】
各自飲み物等はご用意ください
帽子、手袋、タオル等ご用意ください。
【服装】農作業が可能な服装 (軽装)
【畑の広さ】
蕎麦畑は3反(900坪)ありますのでみなさん宜しくお願いします
■詳しい地図 ラーメンショップ千寿の駐車場をお借りします。
このお店の前が私の畑です
川越市久下戸3482
https://plus.google.com/114461148117359476583/about?gl=jp&
http://chouseisan.com/schedule/List…
年末までの予定です
https://chouseisan.com/s?h=1ce42ee2f1c9438a9d6890dc2f3d0ce8
2017年の予定
5/27 土曜日 9時 草取り
6/24 土曜日 9時 ジャガイモ掘り
7/16 日曜日 9時 ジャガイモ他 収穫
8/19 土曜日 9時 そば種まき 午後演奏会
8/26 土曜日 9時 そば種まき予備日
9/10日曜日 9時 土寄せ
9/16 土曜日 9時 土寄せ
10/8 日曜日 9時 ステビア蒔きと花見
11/5日曜日 9時 刈り取り
11/11 土曜日 9時 刈り取り
11/18 土曜日 9時 脱穀
11/25 土曜日 9時 脱穀
12/23 土曜日 収穫祭 ラーメン千壽にて
川越蕎麦育成の会の皆様へ
川越の蕎麦も今年で三年目に入りました
8/27土曜日の種まきから今シーズンの蕎麦育成が始まります
【集合時間と場所】
当日の概略予定
日時 2016.8.27土曜日 9時集合
午前中種まき 昼食は駐車場のラーメン屋にて各自
午後 場所を移動(5分)して(民家1軒貸切) で音楽会
場所 川越線 南古谷駅 車での参加者も駅に集合です
【参加確認】
下記調整君に記入ください 又はsobalier@gmail.comへ連絡ください
その後の予定は現在の予定でいいですので記入ください
フルネイムで記入ください
https://chouseisan.com/s?h=b942f72644474a9ab7bf041cf9b459ed
川越蕎麦育成の会のフェイスブックは下記です
https://www.facebook.com/groups/335189269950343/
【参加費】蕎麦種まきは無料です 音楽会は2000円会費(民家1軒貸切)
【配車予定】
参加者の車に便乗します。不足の場合はタクシー(5分)で畑に行きます
遅れた場合は直接畑へお越し下さい そのときは前島宛テレ下さい
09061768082です
【持ち物】
各自飲み物等はご用意ください
帽子、手袋、タオル等ご用意ください。
【服装】農作業が可能な服装 (軽装)
【畑の広さ】
蕎麦畑は3反(900坪)ありますのでみなさん宜しくお願いします
■詳しい地図 ラーメンショップ千寿の駐車場をお借りします。
このお店の前が私の畑です
川越市久下戸3482
https://plus.google.com/114461148117359476583/about?gl=jp&
http://chouseisan.com/schedule/List…
--
川越蕎麦育成の会の皆さんへ
明後日の4/9は中止となりました
これからの訂正スケジュールをお知らせします
下記調整君に記入ください
https://chouseisan.com/s?h=09a57b02cb734dc8bb1f8a0c6168e28a
5/21 土曜日 9時 草取り
6/25 土曜日(6/18から変更) 9時 ジャガイモ掘り
7/9 土曜日 9時 ジャガイモ他 収穫
8/27 土曜日 9時 そば種まき 午後演奏会
9/3 土曜日 9時 そば種まき予備日
川越蕎麦育成の会の皆さんへ
11/14土曜日と11/21土曜日にそばの刈り取りをします。
皆様の多数の参加をお待ちしています。
11月28日土曜日 11月29日日曜日 脱穀作業です
ご都合の良い日をご連絡ください
集合は川越線南古谷の駅に午前9時集合です。
参加希望される方は下記調整君に記入ください。記入が困難な方は
sobalier@gmail.comあてに返信ください
出席希望者は下記へ登録ください
https://chouseisan.com/s?h=98b03dd34e044e839ecf8b7ac673b0ae
下記日程は変更しませんのでよろしくお願いします
第5回 11月14日土曜日 11月21日土曜日 刈り取り
第6 回 11月28日土曜日 11月29日日曜日 脱穀
第7回 12月23日水曜日 収穫祭 川越
【集合時間と場所】
各会 午前9時 南古谷駅 直接畑に行かれる方は連絡ください
駅で同乗者を畑までお願いします
遅れた場合は直接畑へお越し下さい そのときは前島宛テレ下さい
【持ち物】
各自飲み物等はご用意ください。帽子、手袋等ご用意ください
鎌を持参出来る方はお願いします 100均で販売しています
【服装】 農作業が可能な服装 (軽装)
【畑の広さ】畑は3反(900坪)ほどあります
■詳しい地図 ラーメンショップ千寿の駐車場をお借りします。
このお店の前が私の畑です
川越市久下戸3482
https://plus.google.com/114461148117359476583/about?gl=jp&
http://chouseisan.com/schedule/List…
川越そば育成の会2015年の記録です
川越蕎麦育成の会の2014年の記録です
https://www.facebook.com/groups/335189269950343/
■川越線南古谷駅集合
08:39発 大宮(埼玉)JR川越線(通勤快速) [川越行き]
08:57着 南古谷駅着
【畑の場所】南古谷からタクシーで五分程度のところ
■詳しい地図 ラーメンショップ千寿の駐車場をお借りします。
このお店の前が私の畑です
川越市久下戸3482
https://plus.google.com/114461148117359476583/about?gl=jp&
【前島の実家】川越市久下戸2308
【服装】 農作業が可能な服装 (軽装)
【畑の広さ】畑は3反(900坪)に秋蕎麦を蒔きました
2014年8月 川越ケーブルテレビの取材
江戸ソバリエの有志と川越地区にお住いの方々へそばの育成体験をしていただく会としています。年間計画を立ててその都度お集まっていただきます。